日本らしさを感じられる演出
【鏡開き】
結婚式当日、和装のお支度をされるカップル様だけでなく
洋装のお支度をされるカップル様からも人気のある演出です(*^^*)
結婚式で行う鏡開きは
『お二人の幸せな未来を切り開く』という意味が込められています!
『鏡』は円満を、『開く』は末広がりを表しており
おめでたい席である結婚披露宴に向いていると言われています。
またご新郎様とご新婦様が一緒に木槌を振り上げ共に蓋を割る姿は
お二人の共同作業という意味でも結婚披露宴にピッタリ☆
鏡開きを行う際には掛け声が必要となります。
会場にいる全員で声を出したら盛り上がること間違いなし!
ゲストの皆様と一体感をつくりあげることができます!
鏡が開いたらご新郎様とご新婦様で升にお酒を入れていきます。
お酒を入れた升はテーブルラウンドをしながらゲストの皆様に配ったり
直接ゲストに取りに来て頂いて振舞ったりするのが主流です。
最近では鏡開きの中身を
お酒ではなくお菓子にする方もいらっしゃいます\(^o^)/
日本で古くから伝わるの縁起の良い演出を取り入れて
ゲストの皆様をおもてなししませんか?
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
北関東最大級の圧倒的スケールを誇る
アルファーレ グランシャトー
アルファーレ グランシャトー
