ブログをご覧の皆様こんにちは😄☀
外気は冷たいですが、ここ最近は晴天下でとっても気持ちがいいですね♪
さて、本日はご結婚式でご用意するペーパーアイテム【席次表】についてのお話😊
そもそも【席次表】って・・・?
結婚式の披露宴会場の見取り図にゲストの座る位置を記したもので、当日受付で配ります。
座席表になることはもちろん、ゲストの肩書きが入ったものがほとんどで、
お二人にとってゲスト一人一人がどのような関係の方であるのかがわかる表となっております☺
このお席次表をご覧いただきながら親御様はゲストの方々にお酌回りに伺います。
席次表を作成するのはご結婚式から約2か月~1か月前で、ある程度ゲストの出欠席が分かる頃に行っていただくのが◎
ですが、招待状を作成するにあたって招待客のリストアップをしていただくので
早いうちにゲストの方のグループ分けをして、テーブルのレイアウトを組んでいただければお席次表の作成がうんと楽になりますよ❕
肩書きなどはお二人もご不安かと思われますので、一つ一つお二人とご確認して参ります😌💭
デザインも
定番の三つ折りタイプ
ロールタイプ
プロフィール入りのタイプ
など100種類以上のものをアルファーレグランシャトーではご用意させていただいております🌟
ぜひ、お二人のイメージにピッタリのものを探してみてくださいね♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
北関東最大級の圧倒的スケールを誇る
アルファーレ グランシャトー
アルファーレ グランシャトー
